メガメニューを開く

メガメニューを閉じる

24時間365日電話受付可能

0120-786-574

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

GALLERY

施工事例

Maman

アンティーク調かわいいカントリー風キッチンレトロ風採光

木目が映えるアンティークハウス「ママンオリジナル(maman original)」

木目が映えるアンティークハウス「ママンオリジナル(maman original)」

アンティークでかわいいのに長期優良住宅仕様「ママンオリジナル(maman original)」

白い壁と木材のコントラストが美しいアンティークなお家。エイジングをしながらもきちんと清潔感を漂わせるママンオリジナル(maman original)が完成しました。

外観や玄関周りは遊び心をワンポイントに

窓を取り入れにくい玄関周りは、デザインと防犯を兼ねたドア

木のドア
お家の玄関のドアはまるで木でできたようなデザインのものを使用しています。かわいいだけではなくちゃんとワンドアツーロックですので、住んだ後の事を考えて設計しております。
玄関ライトも室内灯のようなデザインで、シンプルながらも遊び心を盛り込んでいます。

木材のドア
▲ 外観の白を基調とした中に木製のようなドアはなじみながらも目を引きますよね!側面にも細長い採光用の窓を設置していますので、暗くなりがちな玄関も光でいっぱいになります。

玄関ポーチはデザインコンクリートで、まるでテーマパークのような空間

デザインコンクリートでテーマパークのような作り
玄関床はドアと同系色のデザインコンクリートを使用しました。
コンクリートのイメージである灰色ではなく、温かみのある玄関になりました。

玄関の照明は壁に模様がうつる、温かみのある光

ママンオリジナル玄関の照明
照明のガラス部分がオレンジとクリアになっていて、クリア部分のデコボコが光で乱反射し、壁にこんなにきれいに模様がうつります。
小窓からの採光と照明の壁への乱反射がとてもきれいですね。

ママンオリジナル玄関全体図
▲ 撮影している時間帯はお昼時ですが、夜になるとさらにオレンジが色濃く見え、時間帯によってもお楽しみいただけます!

玄関からリビングにいる家族が見える、家族が繋がる家

玄関シュークロークとニッチ
玄関ドアを開けた時のお写真です。かわいいニッチの小物と、リビングにいるご家族からの「おかえり」が聞こえてきそうです。

リビング・ダイニングスペースはエイジング加工をした木材から清潔感のある明るい木材まで

ママンオリジナルリビングスペース
上記お写真をみていただくだけでも、数種類の木材を使用していることがお分かりいただけるかと思います。このスペースのなかにキッチン、ダイニング、リビングがありますが、各エリアによって木材の色に変化をつけています。

リビングはくつろげるように、天井の見せ梁や椅子などに色が濃い木材を使用

ママンオリジナルリビングスペース
ダイニングからリビングスペースを撮影しました。
当店でエイジングした天井の見せ梁はアンティーク調のお家に憧れる方に人気のあるポイントです。
ご希望によりエイジング作業を行う時にご施主様ご家族も一緒に体験する事ができます。ただ家を注文しただけでなく一緒に作る事で思い入れが何倍も違うと大好評です。
お子様やご家族の「家づくりを体験した」という思い出作りとしてお気軽にご参加くださいませ。

リビングダイニング周りにも小さな工夫を

ママンオリジナルダイニング

 

ダイニングスクエアニッチ

 

ダイニングスクエアニッチ

ダイニング部分にも調味料置きや飾り棚としてスクエア型のニッチを用意しました。
背景部分がタイルなので、汚れてもふき取りですぐ落ちる、手入れのしやすいスペースです。

水周りのキッチンはトコトン清潔感を!

ママンオリジナルキッチン
キッチンは清潔感を全面に出すため、白の塗装をしたハンドメイドのカップボードを設置しました。
大きな窓と白い壁で全体が明るく見え、長年使用してもきれいに保つことができます。

ママンオリジナルキッチンタイル
温かみのある暖色系のタイルで、白い壁や木材にコントラストと与えます。
小物を置いてもごちゃごちゃした印象にならないため、見せながら収納する事も可能です。

レンジフードが白いママンオリジナルのキッチン
▲ ママンオリジナルのおすすめポイントはキッチンのレンジフードまで白いタイプが選べるところです!一般的な黒やダークグレーが多い中、圧迫感を与えない白いレンジフードはアンティーク調のお家にぴったりのアイテムです!

オレンジ系でまとめた和室の畳も、和風が全面に出ず空間に溶け込む

ママンオリジナルの和室
一般的な畳のイメージである黄緑色。実はそれだけではないのを知っていらっしゃいましたか?
子育て世代に大変人気なスクエアタイプの畳も、ママンオリジナルではオレンジ色の畳をご用意する事が可能です!イグサの畳ではないので、色あせていく心配はありません!
白い壁と黄緑色の畳はどうしてもアティーク感が薄れてしまいますので、どのお部屋もかわいく仕上げたいとご希望の方におすすめの畳です。

また、ふすまではなくクローゼットとして扉を付ける事で全体と更になじみます。
カーテンはプリーツのアコーディオンカーテンで、光を優しく室内に取り入れてくれます。

ママンオリジナル和室
▲ 思わずぬいぐるみのワンちゃんもくつろいでいます!

イロイロ選べる!全部屋照明標準装備!ママンオリジナルのかわいい照明たちのご紹介

ママンオリジナルリビング照明
▲ ママンシリーズに欠かせない可愛い照明。まずは一番人気のリビングにありますプチシャンデリアです。
このシャンデリアはリビングスペースに設置するお客様がダントツナンバーワンです。

ママンオリジナルダイニング照明
▲ ダイニングにある傘付きのライトは、付けていても消していても写真映えするアイテムです。キッチン部分のライトと電球部分を統一する事でまとまりが出ています。

1階水周りは控え目木目で清潔感重視!

洗面台のタイルは白でお手入れしやすくしました。

ママンオリジナル洗面所
木枠の大きな鏡と右手の収納棚で中間色の木材を使用しておりますので、ママンシリーズで人気のカラフルなタイルはおあずけです。タイルを白にして全体のバランスを整え、爽やかな朝を迎えられる洗面所に仕上げました。

パステルブルーの扉
▲ キッチンから見た洗面所入口は可愛いパステルブルーの扉です。

浴室も一面だけ木目のデザインを採用

ママンオリジナル浴室
浴室の壁や浴槽は真っ白なので、木目も色を薄いデザインを採用しました。
窓も大きく、換気しやすくカビが生えにくいのがうれしいですね!

1階トイレはツートンで大人シンプルにまとめました。

ママンオリジナル1階トイレ
人気のデザインである1/3から下が木材、1/3から上が白い塗り壁のトイレ壁面。
全て真っ白よりもこのように差し色であるダークブランがあることによりさらに白が白く見えます。
木材部分は経年劣化というより味がでるという表現が似合う材質です。

2階の寝室も木材をふんだんに使用した落ち着く空間

階段1つにもこだわりや工夫がたくさん!

ママンオリジナル階段
階段上部はアーチ型になっており広く感じる空間となっています。

階段踏面部分のみ木材を使用する事で圧迫感を無くし、上に行けば行くほど階段の横幅が小さくなりますので奥行きを感じる事ができます。
奥行きと言えば…階段右側の壁が階段の2段分登ったところからはじまっているのをお気づきでしょうか?これもキッチンやダイニングから見た時に奥行きを感じる事ができるようにデザインしました。

蹴上部分は白い木材を使用していますので、素材に統一感がありながらもメリハリのある階段になりました。
手摺は階段踏面部分とおなじ素材を使用しています。手になじみ、サラサラしていてとても気持ちが良いですよ!

ママンオリジナル階段上照明
階段を登ると玄関同様壁紙にきれいに映る照明が優しく照らします。とても幻想的で素敵な照明です。

ダウンライトに壁掛けテレビ…思わずゆっくり過ごしたくなる主寝室

ママンオリジナル主寝室
寝室は寝るためのお部屋ではありますが、ママンオリジナルでは寝る前のほっと一息つける時間も大切にしたいと思っています。
天井はギリギリまで高さを取り、あえて少し斜めにしました。お部屋いっぱいに木材を使用した、ログハウスのような空間ですね!

テレビの前にテーブルとイスを置いても良いですし、ベッドから見れるようにもできる、間取りが自由に組める場所に設置いたしました。

お部屋の反対側にある収納部分もご紹介します!

ママンオリジナル主寝室
▲ さきほどのお写真に映っていた入口から撮影しました。飾り棚には小物を置いたり、アロマやポプリなどを飾りながら楽しむこともできます。

収納は棚をつけすぎず、色々なものを収納できるスペースに

主寝室収納スペース
お部屋と収納スペースの間にドアを付けるとそこで壁になってしまいますので、広く見せるために収納スペースはウォークインタイプにしました。
左側にはミディアム丈の上着やストールなどをしまい、下の段には衣装ケースが入る高さになっています。
右側にはロング丈のコートやゴルフバッグ、掃除機などを収納する事ができます。生活感のあるものは大容量ウォークインクローゼットに収納する事ができますので、住み続けてもずっとかわいいが続くお家です。

2階に3部屋あり、主寝室がこんなに広いのに収納スペースがこれだけ取れるのがママンオリジナルです!

お子様のお部屋はそれぞれ明るい二面採光

ママンオリジナル寝室二面採光
ママンオリジナル寝室二面採光

それぞれお部屋に収納スペースがあり、床材も主寝室と同じ木材が続いています。
子育て世代におすすめな理由は普段から自然に触れられる床材を使用している点もあります。

思わず歩いたり寝っ転がりたくなるような床材です。

2階トイレは木造建築なのに…!?

ママンオリジナル2階トイレ
かわいい空間の中にも旦那様にも好きな空間が欲しい!という事で、2階トイレは片面コンクリートの壁紙、他の面が紺の壁でかっこよくまとめてみました。
手洗いスペースがスタイリッシュなトイレを採用していますので、省スペースでもデザインに自由度があります。

以上、木目が映えるアンティークハウス「ママンオリジナル(maman original)」のレポートでした!

長期優良住宅仕様なのにアンティーク調「ママンの家」

Coconoieではアンティークで可愛い家なのに年収450万円のご家庭も購入できるよう、様々な工夫が施されています。今回のお家は「Maman Original(ママンオリジナル)」という商品です。ママンの家で皆様が欲しいと思われるオプションをすべて兼ね備えて、1,980万円(税込み)となっております。
あなたの理想はどのようなお家ですか?
福島県にお住まいでしたら、Coconoieであなたの夢を一緒に叶えていきましょう。
まずは資金計画、土地探し相談などライフプランからお話ししていきましょう。

ご相談フォーム

木目が映えるアンティークハウス「ママンオリジナル(maman original)」

CONTACT Welcome

お問い合わせ

Coconoie(ココノイエ)
produced by 渡昭建築企画

24時間365日電話受付可能

〒963-8051
 福島県郡山市富久山町八山田字山神久保3-2
TEL : 024-973-6402 / FAX : 024-973-6405

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

ページの先頭へ戻る

©2024 watasho