メガメニューを開く

メガメニューを閉じる

24時間365日電話受付可能

0120-786-574

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

info

新着情報

2015.05.07

よもやま話

休み明け

今年のゴールデンウィークは、どうでしたか?いい休みになりましたでしょうか?私は、嫁さんの実家の喜多方に行って元気なお母さんの顔を見てきたりしました。喜多方に行く道中は、渋滞もなく、ストレスなく入って来れました。

喜多方のお母さんは、70才過ぎますが仕事が大好きで喜多方プラザという施設の掃除に行ってます。休日は、不定期でみなさんがお休みの時は、人手不足なので日曜、祝日は、仕事の時が多いようです。そんな元気なお母さんと嫁さんと3人で夕食を食べて帰ってきました。

後のゴールデンウィークは、店舗の現場が動いてたりしましたので、ちょっと様子を見に行ったりプランを作ったり休み明けの段取りして事務所で過ごしておりました。マイペースなおやじの休日でおとなしく過ごしました。

休み明けの今日は、新築現場が本格的に始まり今日の作業は、やり方と言って基礎工事の高さや通りの基準となるもので杭と板を使って基礎の周囲に囲いを造る作業で、私達の着工と言っている作業でした。天気も最高で暑い位でした。作業も順調に進みました。雨が降らなくてよかったです。

雨と言えば今日は、雨漏り調査にも行ってきました。某学校の体育館で雨漏りが酷くて天井がボロボロになっておりました

 

IMG_1370

疑わしいのは、屋上の防水です。

IMG_1363

屋上の防水も痛んでおりどこが原因か分からない状況ですが、今までの経験上、目で見てはっきり分かるような穴とか割れとかが無い場合は、意外と防水が原因ではないのです。これを見ると防水も疑わしいのですが壁やドア周辺の方を疑うのが基本です。私もドアを疑い、ドア廻りの外壁の状態が怪しいので水をかけました。・・・ビンゴです。そこが一番の原因ですが地震の影響であちらこちらのヒビも入っておりそのヒビを伝わって天井に水が廻っていたようです。原因が分かれば対策できますから一歩前進ですね。

それからイタリアンレストランに設置されるピザ窯の件で消防署の職員の方に指導していただきにも行ってきました。

そんな休み明けでした。

CONTACT Welcome

お問い合わせ

Coconoie(ココノイエ)
produced by 渡昭建築企画

24時間365日電話受付可能

〒963-8051
 福島県郡山市富久山町八山田字山神久保3-2
TEL : 024-973-6402 / FAX : 024-973-6405

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

ページの先頭へ戻る

©2024 watasho