メガメニューを開く

メガメニューを閉じる

24時間365日電話受付可能

0120-786-574

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

info

新着情報

2023.12.26

よもやま話

お手入れしやすい和室

和室関係も年々新しい商品が開発され、お手入れしやすくなっています。
今ある和室をよりよくするため和室リフォームしてみませんか?

 

 

 

和室の内装

欄間、障子、襖、床の間など、今あるものを活かして家をくつろぎの空間にすることができます。和室に使われている材料はどれも元々良いものばかりなので、無駄にしてしまってはもったいないです。

 

 

障子

紙の障子は破れたり、変色するので張り替えが必要です。最近では、ワーロン紙といわれる、強化障子紙などもあります。費用はかかりますが、丈夫で破れにくいので、頻繁に張り替える必要がなくなります。

 

 

い草の畳は、経年劣化で畳表が取れてきたり薄くなったり、色が変わってしまいます。最近は、和紙を強くした素材が人気です。色のバリエーションが豊富なので、インテリアの好みに合わせて色を選ぶことができます。

表面が強いので、飲み物をこぼしたりしても染み込みにくく、擦れて取れたり、表面の色が変わる心配もありません。い草の匂いはしませんが、長く使うことを考えるとオススメです。

 

 

 

和室を洋室に変えることもできますが、和室ならではのくつろぎを楽しんでみてはいかがでしょうか?

CONTACT Welcome

お問い合わせ

Coconoie(ココノイエ)
produced by 渡昭建築企画

24時間365日電話受付可能

〒963-8051
 福島県郡山市富久山町八山田字山神久保3-2
TEL : 024-973-6402 / FAX : 024-973-6405

営業時間 8:00〜20:00 定休日:不定休

ページの先頭へ戻る

©2024 watasho